O型〜

とんみ

2014年01月21日 23:46

1日1日の成長が
びっくりするくらいに早い
9ヶ月半ばのひばりさん。

昨日まで歩くのにも10歩あるけば
尻餅ついてたのに、

今日は、スタスタ反対側の壁まで
余裕で歩けるようになったり、
たまに走ってるかのような
駆け足だったり…笑



ほんとすごいわ〜
最近はバイバイもするようになり、

朝起きたら、
テレビのリモコンとビデオのリモコン
両方を持って、
テレビに向けてビデオをつけろと
催促してきます。ヤバイ…汗



なんだかいっちょまえになってきた。笑

嬉しいときは、
全身で喜び、リズムにのったり。
(ラッパーみたいなノリ…)

見てて飽きない時期です。笑



離乳食も3回食になってるけど、
なんだか一日中ごはんを準備して
あげて、片付けてってしている気分。

たくさん食べてくれるから
嬉しいけどね♫
まだまだ味もつけずに素材の味で食べてくれるので、楽チンしてます。笑

3回食になってからは、
朝ごはんは、
シンプルな朝食に定着〜♫



手づかみ目的の食パンに、
鉄分たっぷりの
きな粉をまぶしてのバナナ★

そして野菜スープ
(にんじん、玉ねぎ、じゃがいも、トマト)



いっぱい食べて大きくなぁれ♫

午後は、
アレルギー検査の結果を聞きに
病院へ。
待合室には、マスクに
具合悪そうな子供たちがいっぱい。
インフル流行ってるから、
ここでうつりはしないかと不安だった。

結果は、
アレルギーはすべてにおいてなし‼︎
やった(ノ∀\*)

そしてついでに調べてもらった
血液型…
お父さんを受け継いでO型でしたぁ♫

私はA型仲間ほしかったなぁ〜
旦那家族にA型は私1人なので…笑

うちの高江洲側には
はじめてのO型です。笑

帰りに寄ったショッピングセンターに
ゆみおばさんがきてくれたよ♫



運転じょうずです。笑



関連記事